夫婦で歩む不妊治療 -「基本のき」から「最新治療」まで-

2018-12-03不妊治療で思うこと

アイキャッチ画像

渋谷のヒカリエで行われたフォーラムに参加してきました。

開演10分前に会場に着いたのですが、すでに大勢の方が来場されていてビックリ。
夫婦で来られている人が多かったですが、男性1人とか女性1人とか、
女性とお母さんとか、女性同士とかもちらほらいらっしゃいました。

夫婦で歩む不妊治療

フォーラムがスタート。
まずは、不妊治療とは何ぞやといった基本的な説明。
ここは知っていることばっかりだったので、普通に聞き流し。

男性不妊について

女性だけに原因があるのは41%、男性だけに原因があるのは24%
男女共に原因があるとされるのは24%と、男性に原因があるとされるのは48%となります。
(残りの11%は原因不明とされています)

たしかに、女性だけに原因があると考える人が多いと思いますが、
妊娠って、女性だけで成立するものじゃないんだから、男性にも原因があると考えるのが普通ですよね。

フランスの不妊治療の現状

女性には「42歳以下」という条件はあるけど、人工授精(6回まで)、体外受精(4回まで)など、
不妊治療にかかる費用のほぼすべてが社会保険でカバーされているらしい。

つまりは無料

なんてすばらしい制度なんでしょう!
うらやましすぎます!

治療も「夫婦2人でするもの」が前提だから、来院も夫婦揃って行くのが当たり前らしい。
回数制限は仕方ないにせよ、日本だって制度を見直すべきです!

世界の不妊治療の統計

日本は「体外受精の実施件数」は世界一にもかかわらず、「体外受精による出産率」は世界最低レベルらしい。

原因は、「晩婚化による卵子、精子の質の低下」のようです。
卵子や精子の質は、医学ではどうしようもないですからね。。。
心が痛みます。

不妊治療のやめどき

実際に、不妊治療をしていたけどやめたという女性のVTRを見ました。

私も正直、いつまで治療を続けるのか、全く見えてきません。
でも辞めるのは今じゃないのかなとも思うから、やめません。
まだまだ出来ることはたくさんあるだろうし、可能性もゼロじゃないと思っている。

あとは年齢との戦いだな。

最新の不妊治療

「PRP(多血小板血しょう)療法」と呼ばれる再生医療です。

誰もが生まれながらにして持っている「自然治癒力」を利用した治療法で、
有名なところで言えば、エンゼルス大谷選手やヤンキースの田中将大投手が受けた治療法。
この治療法が不妊治療の現場に取り入れられる日も近いようです。

具体的には、内膜がなかなか厚くならない患者に対して、内膜を厚くして着床を促すといった治療。
自然治癒力を利用して、内膜を作っちゃいましょうって感じ。

まだ臨床試験の段階なので、一般に取り入れられるまで時間がかかるようですが、
医療というのは、日々進歩してるんだなと感心しました。

2018-12-03不妊治療で思うこと