稽留流産手術をして初めて迎える週末に、鎌倉にある長谷寺で水子供養をしてきました

2019-07-27わたしのこと

アイキャッチ画像

稽留流産の手術を終え、気持ちも身体もずいぶんと落ち着いてきました。

手術してから初めて迎える週末に、水子供養に行ってきました。
とは言っても、大げさにするのではなく、お参りという形で供養することに。

鎌倉にある長谷寺で水子供養

台風接近と言われている中、鎌倉にある長谷寺へ向かいました。

初めての鎌倉。初めての江ノ電。
完全に観光気分

お寺の拝観料として、1人400円を支払い、お参り。

本堂までの場所にたくさんの地蔵像があり、仏花やお線香がお供えしてありました。
私たちもそこでお線香をお供えし、手を合わせました。

長谷観音本堂には、それはそれは立派な十一面観世音菩薩様がいらっしゃいました。
荘厳な立ち姿はとても美しく、素晴らしいもので、圧巻の光景。

本堂の中で「舟形地蔵」という木の札を販売していて、
その札の裏側に水子の両親の名前を書いて、1,000円と共に箱の中に入れると、翌日にお経を読んでお焚き上げをしてくださると書いてありました。
私たちは、この形で水子供養をすることにしました。

私たちの元に来てくれてありがとう。
これからは、お空でゆっくりと休んでください。
そしてまた近いうちに、私たちのところに戻ってきてください。

鎌倉大仏で有名な『高徳院』

長谷寺でお参りをした後、鎌倉大仏で有名な高徳院へ向かいました。

初めて見る、鎌倉大仏。
大空と山をバックに鎮座する国宝「銅造阿弥陀如来坐像」の姿は、想像以上に大きく、あたりに漂う存在感に思わず圧倒されました。

鎌倉大仏

プラス20円で大仏様の御胎内に入れるということなので、さっそく拝観してきました。
想像していたよりも、ずいぶんとアレでしたが、貴重な経験ができました。

竹の庭で有名な『報国寺』

そのあと、ちょっと足を延ばして、報国寺の竹の庭を見に行きました。
世界各国から観光客が訪れるほどの人気スポット。
多くの美しい竹に囲まれ、マイナスイオンたっぷりの涼しい空間で癒されました。

報国寺

鎌倉駅まで戻り、小町通りを散策してから帰りました。
帰りの電車では、疲れ切って二人とも爆睡状態。

観光っぽくなってしまったけれど、きちんと供養はできたかな。
また、私たちの元に戻ってきてね。

2019-07-27わたしのこと